指名手配

新聞泥棒!!!ようやく撮影に成功!約2ヶ月もかかったなぁ~
指名手配だ!軽犯罪撲滅!

2016-02-29np01名誉毀損リスク承知でモザイク有画像ですが投稿することにしました。ヤツには金品請求、賠償など求めません。ただこういうトロクサイことをやめてほしいだけです。

2016年2月29日(月)AM5:51分、決定的瞬間!!!見たことない顔だわ。警察に行こうか。。。自力でとっ捕まえるか。。。迷ってます。。。
2016-02-29np02 2016-02-29np03 2016-02-29np04
決定的瞬間 その1 2016-02-29np05
決定的瞬間 その22016-02-29np06
決定的瞬間 その32016-02-29np07
2016-02-29np08明日のために!
情熱フルスイング!

あっとゆー間劇場

嫁が作る餃子、ハンバーグ、その他いろいろ。。。マズて食えんわ!ターケが!!!具のみじん切りが荒いんです。

 

なので食べたときゴツゴツして「は?何これ!」ってなります。食後、胃もたれが襲ってきます。。。

 

料理が下手くそなヤツはアレもヘタクソ。。。

 

っということでハンドチョッパー買いました。小2のBOSEも楽しんでやれます。白菜1/2が5分もしないうちに木っ端微塵!あっという間劇場です。
 2016-02-18chop012016-02-18chop022016-02-18chop03
よろこびの数だけ
レシピがある!!!

17型コラーゲン(Cal17a1)

 新しい発毛メカニズムが東京医科歯科大の西村栄美教授、米ニューヨーク大などの研究チームらによって解明されたみたいです。それと同時に女性ホルモンの概念が否定された?
2016-02-08col02昔から言われている毛乳頭ではなく、もう少し上の部分のバルジ領域というところの毛包幹細胞、色素幹細胞が脱毛、白髪の抑制に大きな役割を果たしているそうだ。
2016-02-08col015年から10年以内に新薬を目指すそうで。。。となると。。。理美容師の発毛技術、育毛剤関連商品が必要なくなる???

 

ダ~メじゃ~ん~

 

何の保証もない明日へ
また今日も助走をつけよう!

愛知県ワースト1

 昨日は平針へ免許更新。もちろんGOLD!そしてもちろん自転車で。往復約36キロ、片道約1時間半かな。性格上一人での中距離は快適ですわ!
201-01-27hirabari2015年交通死亡事故ワースト1は204人の愛知県だそうで。。。前年より15人減ったのに全国最多とは。。。月で見ると12月の26名が最多、次に多い月は2月の23名。
こんなとこ危なて住んどれんわ~
2016-01-27hirabari02今現在というと、
1位 長野県 21名
2位 千葉県 17名
3位 大 阪 16名
4位 愛知県 15名
1位の長野県は。。。あのスキーバス事故ですね。。。

 

さぁ!頑張ろう日本!
一人は皆の為に、皆は一人の為に
One for All, All for one

濃縮シャンプー

*** こだわりのハーブエキス満載アミノ酸系シャンプー ***

硫酸系界面活性剤等のアレルギーを引き起こすとされている化学物質は一切含まれていません。顔も身体も洗えます。赤ちゃんも丸ごと洗えます。

2016-01-25Harbポンプもこだわりの1プッシュ1mlの設定です。普通のポンプは1プッシュ3mlも出てしまいます。2プッシュで6ml、3プッシュで9ml、1プッシュ3mlも出てしまうと「出しすぎてしまう」無駄があるのです。

左から原液、4倍希釈(原液1、水3)、6倍希釈(原液1、水5)を場面によって使い分けています。

市販品、業務用のシャンプーの成分の半分以上は「水」ということをご存じでしょうか。この「半分以上の水」のために容量が大きくなり輸送費も商品の代金に含まれてしまっています。

この濃縮タイプはそういった無駄をなくしコストを抑えることができます。使う直前に水で薄めて使用します。「水」は商品が届いてから混ぜるのです。

「理容」は「人」なり
Made in Japan!!!

焼き牡蠣のオイル漬け

我が家のガスコンロが、まぁーいーかげんきたなてもたんのでビルトインコンロに変更しました。

gas01エネドゥ本店若杉ホーム(清水4丁目)に頼みました。娘さんはタレントの若杉直美さん。元名古屋テレビのアナウンサーというのはご近所では有名な話し。女子アナですね。

若杉直美facebook
若杉直美officialブログ
若杉直美プロフィール

清水小の出身らしいけど八王子中には行かなかったらしい。テレビでは見たことありますが会ったことも話しこともありません。。。

ガスラインの増設、コネクタ変更、点検その他いろいろ無料でやってくれました。若杉ホームさんには感謝。あ~ざぁっす!!!

gas02記念の一発目は「焼き牡蠣のオイル漬け」です。お酒のおつまみにもよし、ご飯にもよし、余ったオイルはお肉にかけても、野菜にかけても白ご飯にかけてもOK!子どもには不評でした。大人の味です。

gas08牡蠣(生食用):200g
塩   :大さじ1
片  栗  粉:大さじ1.5
に ん に く:1片
オリーブオイル:適量
ロ ー リ エ:1枚
白 ワ イ ン:適量

gas10よろこびの数だけ
レシピがある!   !!

鏡餅

さすがに5日間もすればカピカピにりますね。

2015-01-05kmoti心さえ渇いてなければ
何事も虹色に変わる!

一番上に乗っかってるのは「ミカン」だと思ってたら「橙(ダイダイ)」という果実らしい。知らんかった~お恥ずかしぃ。。。

「橙(ダイダイ)」は実がなっても木から落ちないことから、先祖代々(だいだい)家が栄える。という願いが込められ、新年の神様の居場所が鏡餅なんだそうです~

あ、さて問題です。「お正月」とは1月1日から何日まででしょう?

年賀状廃止

謹賀新年

今年も紙年賀状は出さないことになりましたのでよろしくお願いいたします。

2016-01-02nenga01パソコンであっという間に数百枚が印刷されてしまうこと。コンビニで住所まで印刷の丸投げ。こんなに簡単に済まされてしまうことが「年頭の挨拶」であって良いものなのか?
年賀状だけの付き合いになってしまっている方にまで必要なのか?
環境問題に配慮し地球に負担をかけない。。。などなど理由はたくさんあります。

思い立ったら即行動!まずは年賀状廃止から!

っとゆ~ことで、子ども達のリクエストでパスタを作ります。
エビのシッポ?がスポッ!  と抜けると気持ちいい。

2016-01-02nenga02背わた?は爪楊枝で取ります。きれいに取れるとこれもまた気持ちいい~

ニンニクは皮を剥いて(剥かないほうがいいかも)端をカットしてジップロックで冷凍保存。

2016-01-02nenga03何の保証もない明日へ
また今日も助走をつけよう!

新聞泥棒 Part2

左のビデオカメラは動画用。カーテンの隙間から外の新聞ポスト付近に向けて設置。

2015-12-30camera右のUSBカメラはラインを外へ伸ばして植木の中に設置。LiveCapture3で動体検知定点キャプチャーで静止画保存。

でもヤツは来てくれない。。。

新聞泥棒!でてこいやぁ~