いりなか商店街から中京高校までぶらっと

いりなかがえらい変わっちゃったぞ!って小耳にはさんだので行ってきました。

いりなかで働いてたとき以来20年ぶりに行きました。中京高校は卒業以来になるかな。

いりなか商店街は人が少なくてびっくり!20年前は学生が多く若者達でもっと賑わってました。2016年頃地下鉄名城線が延長され環状線となり人流が変わったせいなんでしょう。

中京高校も一部建て替えられ刑務所みたいなイカツイ感じがなくなってちょっと残念…

YouTube動画
https://youtu.be/lcAl-aA67ew

いりなか商店街
http://www.irinaka.jp/
住所:愛知県名古屋市昭和区隼人町

中京大学付属中京高等学校
https://www.chukyo.ed.jp/

使用したカメラ:Cerevo REC-1
CEREVOストア(Amazon)
https://amzn.to/3K4JSJm

使用した自転車
https://youtu.be/WbRo-NHwOvY
[Amazonのアソシエイトとして、iroiro chは適格販売により収入を得ています]

music:中京大学附属中京高等学校校歌
https://www.youtube.com/watch?v=3rEAOWXkwok

中京応援歌(天下の中京)
https://www.youtube.com/watch?v=VvjLXkRw9tM

DENONプリメインアンプ愛しの「PMA-915」

昭和63年製DENONプリメインアンプ:愛しの「PMA-915」にまたノイズが出てきた。

この「C132」があやしい。テスターが変な動きするでいっぺん取り外さなかん。

上段の印字「223」は容量で「22×10の3乗」、「Z」は許容差で「10%」、「22×10の3乗=22000pF」、μFにすると「0.022μF」となる。

下段の印字:左側が「村田製作所」のマーク、右が「8I」で耐圧。おそらく50V程度。大きさは約7mm。10個で300円程度。ついでに「103Z」も購入。メーカーは同じく「村田製作所」、大きさは約5mm、100個で500円程度。容量は「103」なので「10×10の3乗」となり「10000pF」となる。μFにすると「0.01μF」となる。「223Z」2個交換でめでたくノイズ消滅。
修理代金100円以下っていったい。。。






 

DENON PMA-915 コンデンサー交換

愛しの「DENON PMA-915」プリメインアンプ2台持ち。

最近、片方の調子が悪いのでとりあえず分解。

やっぱりコンデンサ破裂でした。
目視でわかるとうれしい。出来の悪い息子みたいで。。。

 

破裂した220μFコンデンサーを測ると80μF程度。交換するコンデンサーは、

「nichicon オーディオ MUSEシリーズ 220μF 6.3V 85℃」

安いコンデンサーに交換するとすぐに破裂します。必ずオーディオ用コンデンサーを使用します。低インピーダンス…とか、ノイズ、ひずみなどの複数の特性値にデリケートらしい。。。

よ~知らんけど(しらんのか~い!)

 

LCR-TC1 トランジスタテスター(Amazon)
https://amzn.to/3JXs0zK
[Amazonのアソシエイトとして、hair salon angelは格販売により収入を得ています]


 



 


 

DENONその2

来シーズンの東海ラジオガッツナイター!のために、またまたDENONヤフオクGet!

今回はラジオチューナー「TU-1500」アンテナ等付属品なし、送料含まずで2200円。

1998年製(平成10年)で当時の価格は¥33,000、発売日からもう20年以上も経っているとはとても思えないキズ一つない超美品。

動作未確認のジャンク品だったので、はい、これまた電源投入前にまずは分解。想像した通り中かはスッカスカ~~ メイン基板とディスプレイ裏の基板、トランスぐらいが目に付くだけ。不具合がありそうなところ見当たらず。パーツをできる限り取り外し、掃除して電子パーツにチャチャッといつものおまじない。(おまじないの詳細は長くなるので割愛)

FMアンテナは75ΩF型端子。昔使ってたTV同軸ケーブル+F型コネクタでいけます。

 

AMアンテナは「ループアンテナ」、ターミナル端子へリード線の直づけ。

これらのアンテナを接続しないと「ザーー」って音がするだけでAMもFMも受信できない。

もかしてアンテナ付けずに電源ONして受信できなかったから「動作未確認ジャンク」になったとか?

とりあえず室内アンテナで動作確認。雑音は入るがFMAICHI、ZIP-FM、CBC、東海、受信問題なし。暇をみてアンテナは屋根上に設置するか。。。

TU-1500は残念ながらワイドFM(FM補完放送)には対応しておらず、FM90.0Mhzまでしか受信できない仕様。

FM90.0~94.9Mhzが受信できる機種ならCBCラジオは「FM93.7Mhz」、東海ラジオは「92.9Mhz」で受信可能。

今はAMとFMが併用して放送されている局がほとんどで、2023年頃にはAMを停波しFMに一本化する局が出てくるらしい。CBC、東海は今のところAM放送を終了することはないとのこと。

さぁ!明日のために!
東海ラジオガッツナイター!






 

DENON

DENON プリメインアンプ PMA-915 ヤフオクGet!

発売時期は1988年、その頃は「デンオン(電音)」だったけど現在は「デノン」らしい。価格は当時3万円超え。でも今は中古ジャンクではあるが、なんと¥1300で落ちてしまう。

中学生の頃、電気店では「見てるだけ~」だった夢の存在”DENON”が手に入りました。うれしいんだけど、1300円とはなんか悲しいね。

PMA-915の「915」はオレんちの電話市内局番と同じ。

キュン!です!

商品到着後、電源入れる前にまずは分解。中はホコリまるけ、でもサビはない、左側に重たいトランスがずしり、その横にドでかいコンデンサー2個、リード線劣化のため若干硬め、ボタン違和感なし、つまみガリなし、つまみはネジ止めではなく引っこ抜くと外れる仕様、基盤裏めっちゃきれい。修理費用はそれほどかからない予感。

お掃除して電子部品と基盤にちゃちゃっとおまじないしたら・・・アラ!なんと!正常動作しちゃいました。

超Made in Japan!を誇る”DENON”30年たってもまだまだ現役!

***********************************************************************************************
DENON:
音にこだわった技術者が集まり「株式会社日本電音機製作所」として日本で唯一の録音機製造会社として昭和14年設立。

その後「日本電気音響株式会社」=>「日本コロンビア株式会社」=>「デンオン」=>「デノン」と社名が変更していった。

昭和20年8月15日終戦を伝える「玉音放送」はDENONの円盤録音機によって録音再生された。



 




 

4K8K

スパーハイビジョン:4K8K(ヨンケイハチケイ)

こりゃいらんな。。。Dフジオカ嫌いだし。。。

ハイビジョンの4倍?16倍画素?対応テレビ、チューナー、アンテナが必要?電波が逆らせんの左巻?8K放送はいまのところNHK1局のみ?孫の時代は64K・128Kか?

画素数がありすぎて目が疲れる。目に悪い。ハイビジョン放送が始まった時の感動はなし。などなど。。。

あげくのはては「4K8K」別名は「四苦八苦」って言われる始末www

さぁ!今年も残りわずか
ゲタを履くまで全力疾走!






 

デジカメ安っ!

まえから目を付けてた「Lumix」がなんと1210万画で11,500円です。もちろん新品!
・型番:DMC-FP1
・色:グリーン
・縦:58.9mm
・横:98.6mm
・厚:18.6mm
・画素数:1210万画素

あやしかったので¥2,000で5年保証をつけておきました。
おかげで電池パック、ケース、SDメモリ等のオプション品が気軽に買えました。

デジカメ購入の条件として、
・小型(薄型)であること:○
・撮影時レンズが出てこないこと:○
・本体価格が¥15,000以内であること:○
・電池は単3乾電池であること:×
・手ブレ被写体ブレ補正があること:○
・xDカードが使えること:×
・最新の機能は特に必要なし:○
などです。

使用後の長所短所は、
長所
・電源ONから撮影までがめっちゃ速い。
・4倍ズームが思ったより良い。
・まぁまぁ軽い。約150g
・ボタンが少なく操作しやすい。
・大きさがほぼ携帯電話と同じぐらい。
短所
・液晶画面に指紋がつきやすいので保護フィルムが必要。
・レンズカバーを開けるときレンズを触ってしまう。
・ファイル名を日付にできないのでPC側でツールを使用して対処。
・電池の持ちが悪いのでスペアが2個は必要。
購入して2日後、価格が約1,000円下がってました。すぐに1万円切りますね。

いままで使ってたオリンパス一眼レフのデジカメ以上の満足度なので、もうあんなでかいヤツは処分しようか迷うところです。

今年12月1日新放送が開局

NHKハイビジョン放送のアナログチャンネルBShiが2007年9月30日放送終了により空く帯域を利用して2つの民放放送局が開局し、スターチャンネルBS(CS放送)がハイビジョン放送へ移行する。

一つの新民放放送局は

チャンネル愛称:BSデジタル11ch
チャンネル名:BS11デジタル
3桁チャンネル数:211
使用帯域スロット:18
主要株主:株式会社ビッグカメラ
視聴料:完全無料放送
公式URL:http://www.twellv.co.jp/

もう一つは

チャンネル愛称:TwellV(トゥエルビ)
チャンエル名:World Hi-vision Channel
3桁チャンネル数:222
使用帯域スロット:15
出資会社:三井物産が100%出資
視聴料:完全無料放送
公式URL:http://www.bs11.jp/bs11.html

スターチャンネルBSは今までCSで放送中で「スター・チャンネル ハイビジョン」と名称変更しハイビジョン放送されることになる。チャンネルは「BS-9」となる予定。視聴料は有料。

公式URL:http://www.star-ch.jp/bshv/