先日、「みんなのサイトウ」君から退院祝いでおはぎを頂きました。
ありがとうございました。
母親の手作りだそうです。あたたかい母心が伝わってきました。
七転び八起人生!
がんばろう!日本!
先日、「みんなのサイトウ」君から退院祝いでおはぎを頂きました。
ありがとうございました。
母親の手作りだそうです。あたたかい母心が伝わってきました。
七転び八起人生!
がんばろう!日本!
ようやく退院の日が来ました。午前中のリハビリから帰ってくると「退院するなら金払うの忘れるなよ!」と言わんばかりに病室に明細書が置いてありました。
金額は予定どおり14万ちょいでした。そんな現金あるわけないのでクレジットカードで決済し、お持ち帰りしたい看護師が2、3人いましたが何もせずとっとと帰ってきました。
外の空気はおいしいねぇ!まもなくやってくる春が待ち遠しいです。
七転び八起人生!
がんばろう!日本!
今日は朝から採血。
体調が悪いからなのか、看護師の技術的なことなのかわからんが、いつも痛くないけど今日はちょっと痛かった。
明日退院なので最後の採血となるのかなぁ。
今日も地味なリハビリとヒマな1日が続く…
この苦しみの先にある幸せを信じて。
入院費用の概算がでました。一瞬『150万』にみえて心臓が止まりかけましたが何度みても『15万』です。
ACL再建手術は無保険の場合100万弱かかります。僕は3割負担なので約30万円。そこからさらに高額療養費の限度額認定で約15万円になり、負担額がかなり軽減されます。任意保険もいくつか入っているので15万以上戻ってきたらプラスに転じる可能性もあります。
日本の医療はすばらしい!
七転び八起き人生!
がんばろう!日本!
リハビリの項目が1つ増えました。それにしてもリハビリの先生頼りなさすぎ。大丈夫け?
昨日、ベッドで昼寝してたら起こされて『30日に退院です』と看護師から言われました。朗報は寝て待てっかんじか?ほんとはもっと早く出たかったんだけど…
この苦しみの先にある幸せを信じて。
みせるぞ底力!
七転び八起き!人生!
がんばろう!日本!
本日、病院に戻ってきましま。また入院生活の始まりです。
膝の可動域が増えました。筋力も多少ついた気がします。主治医から退院は近いよ〜っぽいお言葉を頂きました。
この苦しみの先にある幸せを信じて。
みせるぞ我が底力を!
七転び八起き人生!
がんばろう!日本!
2週間ぶりの仕事復帰。なんとか手先は動きました。口はいつもの50倍ほど動きました。
不自由な体はつらいね。。。
この苦しみの先にある幸せを信じて。
みせるぞ俺の底力を!
七転び八起人生!
がんばろう!日本!
外泊届けを出しました。やっとウチで子供たちと会えます。
昨日、肝臓のCTの結果が問題なしだったので一安心。
退院の目標は30日かな…
七転び八起き人生!
がんばろう!日本!
目標だった2週間後の退院はさすがに無理だった。
でも外泊許可がでました。松葉杖も1つになりました。
3段飛び4段飛びはダメだね。3歩進んで2歩下がるでいくか〜
キズはバッチリふさがってる感じです。
七転び八起き人生!
がんばろう!日本!
今日は朝から採血です。肝機能が正常に戻ってれば退院のめどがつきます。
頼むぞ!俺の血!
午後、主治医が来て腫れもあやしいとのことで関節穿刺(カンセツセンシ)しました。いわゆる水抜きです。けっこう痛かったです。ごらんのように水は真っ赤です。
大丈夫け?
ばい菌がいないか調べるそうです。検査結果は1週間後。
七転び八起き人生!
がんばろう!日本!