DENONプリメインアンプ愛しの「PMA-915」

昭和63年製DENONプリメインアンプ:愛しの「PMA-915」にまたノイズが出てきた。

この「C132」があやしい。テスターが変な動きするでいっぺん取り外さなかん。

上段の印字「223」は容量で「22×10の3乗」、「Z」は許容差で「10%」、「22×10の3乗=22000pF」、μFにすると「0.022μF」となる。

下段の印字:左側が「村田製作所」のマーク、右が「8I」で耐圧。おそらく50V程度。大きさは約7mm。10個で300円程度。ついでに「103Z」も購入。メーカーは同じく「村田製作所」、大きさは約5mm、100個で500円程度。容量は「103」なので「10×10の3乗」となり「10000pF」となる。μFにすると「0.01μF」となる。「223Z」2個交換でめでたくノイズ消滅。
修理代金100円以下っていったい。。。






 

消耗品仕入

モーター、コンデンサー、LED、コンダクタ...消耗品仕入。これだけ買っても2万しませんでした。

残念ながらうまい棒以外は食べられません。

白色3mmLED 3.2V-3.6V 20mA 300個

nichicon コンデンサー82μF 400V 105℃ 50個

nichicon MUSE47μF6.3V 85℃ 100個
東信工業 UTESシリーズ 220μF10V 85℃ 100個

USBテスター

ミツミ パワーインダクタ 4.7mH 100個

iPhone/iPad Lightningプラグ
ライトニングケーブルの不具合は、ケーブルの断線がなければこのプラグに載っているチップを疑います。なのでプラグのみ新品交換で桶!






 

モバイルバッテリー製作

モバイルバッテリー完成!

保護機能、Quick Charge付き充電モジュールは中華購入。

入力はLightning、MicroUSB、USB Type-Cの3端子対応。出力は5V2.4AのDualUSB。

インダクターのコイルの巻き方が雑であやしい。不具合が出たら日本製に交換した方がいい。

ケースは100斤。穴あけ、ファンクションボタン、カット、メスネジ穴、パーティション等ザクザクいきます。

リチウムイオン電池は乾電池と同じように思っていると大事故になります。必ず保護機能を噛ませます。
電池は僕はニッケルベルトに半田付けします。普通に半田付けすると爆発します。なので普通ではない半田付けをします。なので絶対失敗しません!

使用したチウムイオン電池は「Panasonic NCR18650GA」7個の並列接続。

容量は「24500mAH」だけど実際はこんなにない。重量は434gでした~

 






 

DENON PMA-915ガリ修理

DENON PMA-915のボリュームガリ修理。「ガリ」まではいかないけど「パサパサ」、「チリチリ」音なので初期症状かな。早めの処置が必要。

ネジを外していきます。ボリュームはすぐ見えますがアクセスするには10個ぐらいはネジ外したかな。

ハンダが6箇所あります。狭いので「ハンダ吸い取り器」は使えない。なので「ハンダ吸い取り線」を使用。

ボリュームを外したらさらに分解。爪で組み付けてあるだけなので外していきます。中に抵抗板と端子があります。汚れがヤバイ。アルコールや接点クリーナーで汚れを取りドライヤーで乾燥させます。

つまみを回すと中の端子が回転して抵抗値が変わり音量が変化するという仕組み?抵抗板や端子に汚れがたまり不具合がでる?よー知らんけど(しらんのか~い!)

終わったらとっとと組み立てます。所要時間30分弱。パサパサ音なくなりました。なんとなく音がよくなったかな?(キュンで~す!)






 

ステンレス用フラックス

 

ステンレス用フラックス50ml送料込みで583円。中華購入。容器なに書いたるかわっかーへん。シールの「容量」のところがなんか変だしwwwさすが中華あるある...


リチウムイオン電池はスポット溶接が基本。でもこれがあれば半田でOK!


左が普通のフラックス。数十秒でやっとこれだけ。10秒以上も恐てもたんわ。
右側がステンレス用フラックス。数秒でこれだけ広範囲に付きます(370℃は必要)。これなら安心。

振動が激しい電動自転車やモバイルバッテリーの電池交換もいけそうですね。

たとえそれが袋小路でも、
自分を信じて進め!!!






 

BJT

暑い時期なのかしらんが、家電製品って突然こわれる。
分解すると1mm以下の電子部品がたくさんあって。。。

でも、案外こわれる部品ってデカイやつの場合が多くて。。。
外傷が無い場合とか、外してテスターで測ってもエラーが出ない場合ってのが見つけにくくてやっかい。

今回新品交換した部品:NPNトランジスタTYN612T
左:外したBJT、右:新品

購入先は中華直輸入10個で800円程度。日本では一般購入不可?。

さぁ明日のために、
情熱フルスイング!






 

iPad mini3をぶっこわ~す!

iPad mini3のLCD交換。こんなに縦スジが入ると気持ち悪い。

ってゆ~ことで、これもやっぱり中華購入。Amazonで買うと倍以上。
モデル名は「A1600」。型番を間違えないように。もう一個iPadを持ってるので今回は2個購入。先月注文してようやく到着。
1)電源OFFから作業開始。道具は大事です。2)最初のヒートガンにてこずりました。焦るとヘラを割ります。ウケる~
3)ネジを外していきます。全てプラスネジ。長・短はあるので覚えておく。
iPad mini3はディスプレイガラス(タッチパネル)とLCDは分離型。
4)LCDコネクタは1箇所。これを外せばスジ入りLCDとはバイナラ。

5)新品LCDを取り付けてテスト電源ON。問題なければ電源を消して組み立てていく。

LCDの位置が1mm左にずれてますね。暇なときにまた微調整します。作業時間は約1時間程度。

iPad mini3をぶっこわ~す!
NHKもぶっこわ~す!
からの~いってらっしゃ~い!






 

ワイヤーストリッパー

前から欲しかったワイヤーストリッパーやっと買えた~

ボコボコの箱で届きました。ウケる~
中国スゲー!

でも黄色い包装ではなかったのでちょっと残念。今回は約2週間で到着。先月は約1ヶ月かかってるので速くなりましたね。
中国スゲー!

日本で買うと3千円超えなのかな?個人輸入なら半分以下でGET!
中国スゲー!


発送元は「浙江省温州市(せっこうしょう-おんしゅうし)」でした。北京から1600km離れてます。まぁ大丈夫でしょう。

中国スゲー!!!
そんなことより
都知事選でNHKをブッコワース!






 

AliExpressデビュー

こんな時に祝!AliExpressデビュー!

発送元は「Guangzhou Guangdong」ということは「広東省広州市(かんとんしょう こうしゅうし)」でしょうか?例の武漢の隣の隣ぐらいらしい。読み方は「クオンツァウ クオントン」て感じか?

トラブルに備えて最初は小額購入にしました。「Small Packet BY AIR」なのでメール便みたいなやつかな?


AliExpressはなぜか黄色い袋に包装されてくるらしいです。「発送前です」とか「倉庫を出ました」、「本国を出ました」とか追跡ができたので安心。
中国スゲー!

日本で同じ商品を買うと送料込みでも約10倍の値段します。
中国スゲー!

電気製品の輸入には関税はかからないそうで。。。でも郵便配達員が請求してくる場合があります。そのときは即拒否します。逆ギレOKです。
中国スゲー!

5/6(水)注文で6/2(火)到着。コロナ禍で到着が1ヶ月未満とは早いほうでしょう。半年ぐらいかかる場合もあるそうで。。。物流は止めたらいかん。
中国スゲー!

購入したのは5Vブザーを10個。
ちゃんと音が鳴ればGood!
昔使ってた携帯充電器が5V出力なのでそれを使用。
ブザーは+と-があるので注意。
5Vの電圧を掛けると音が鳴ります。
10個全部「ピー!」となりました。

中国スゲー!!!
チュウゴクジン ミンナ キョウダイ アルヨ!