– 親バカ Part3 –
英検ジュニア合格!
でも国際結婚は断固反対という矛盾した我が家。。。
– 親バカ Part3 –
英検ジュニア合格!
でも国際結婚は断固反対という矛盾した我が家。。。
まぁご立派!訳あって表札を替えました。壁に穴をあけるのはどうかと思ったがやっちゃいました。
この表札のお値段なんと6万越えだそうです。
おら そんなに払えねぇ〜
8/1(水)ロンドンオリンピックバドミントン女子シングルス佐藤冴香が左膝の前十字じん帯と内側側副じん帯の損傷で負傷退場した。
去年受傷したときの痛みを思い出します。涙が止まらず退場していく佐藤選手の姿は1年前の自分を見ているようでした。次の五輪でコートを走り回る姿を想像します。
スポニチ:http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2012/08/03/kiji/K20120803003823351.html?feature=related
佐藤さやかtwitter:https://twitter.com/sayachan0329
動画(metacafe):http://www.metacafe.com/watch/8970251/ssayaka/
この苦しみの先にある幸せを信じて
そしてそこから始まるストーリーをつくろう
昨日、嫁が撮った写真がなぜか元旦になってます。どうやら電源ボタンとシャッターボタンしか押したことがないらしく、設定もなんもされてないで使われてるかわいそうなデジカメ。。。
娘経由で「この日付をなんとかしてくれ」との依頼。
僕に回ってくる仕事はいつもこんなことばかり。。。
「パパなら出来るよね?」
って娘から言われればやる気がハイテンション倍テンション!
「すごぉ〜い!さっすがパパだぁ〜!」
って言われたくて。。。
朝からいろいろ試したがコピースタンプツール(Photoshop)が一番きれいに消えました。自慢げに娘に見せたら。。。
「ふ〜ん。。。」
の一言(泣)
それでも、がんばろう!お父さん!
がんばろう!日本!
12日に注文したメガネが昨日届きました。4日間かかりました。まぁ4日なら全然OKですね。
フレームは注文時の画像と全く同じでイメージ通り。レンズもピントがバッチリ合ってるのは驚きです。ケース(無料)もシンプルで良い感じです。
耳の位置がかなりずれてました。これは仕方ないでしょう。ドライヤーの熱で修正しましたが、微調整は暇なときに店舗でやってもらいます。
一つぐらい何かトラブルがあるだろうと正直たのしみにしてたけど、何もなくあっさり終わってしまったのでちょっとがっかり。。。
さすが入場有料のお祭りは屋台側もお客様側も品が良いですね。皮膚に絵を描いた高圧力なお兄様方もいません。久しぶりに気分の良いひとときを過ごしました。
画像は「大道芸人レオ」(http://ameblo.jp/juggler-leo/)
twitter[http://twitter.com/JugglerLeo]
言葉になまりがあってなかなかおもしろい。イケメンなせいか若い女性がいっぱい集まっていました。やっぱり男は顔か(泣)。。。
今日はMRI。2回目ともなれば慣れたもんです。なんの緊張もなしにINTO磁場発生機!
リラックスしすぎたせいか大音響で「ガンガン!コンコン!ブーブー!」鳴ってるのに寝てしまいました。
そのときピクピク動いてしまったらしくやり直しさせられ、結局20分程度で終わるはずが50分かかってしまいました(お次の方すいません)。1時間近くの無動はさすがにキツイな。。。
診察の結果は「問題なし」でした。靱帯、半月板ともにOK!多少痛いのは筋力が足りないからだそうです。
ようやくジョギングの許可が出ました。君はまたオーチャクするはずなので装具は外してはダメと言われました。
再建された黒いACL(赤丸部分)がくっきり確認できます。あぁ〜一安心。。。これから大事に育てていきます。
涙、汗、悔し、苦し、
今まで何度も出くわした十字路、
そのぶんだけ必ず強くなる!
知人にススメられて眼鏡を購入。インターネットで注文です。レンズの詳細がわかれば度数などの値を入力すると、度付きで数日後に自宅へ送られて、そのまますぐ使用可能です。
それほどこだわりはない。メガネなんてこれで十分っていう人は多いはず。このメガネ屋さん、実店舗は入りにくいがオンラインショップはたいへん購入しやすい。
便利な?世の中になったもんだ。。。とも思うが、ちょっとした違和感もあります。
初めての刈上に挑戦した我が子。暑いので男は短いのがイチバン!
チョロチョロ動くので2ブロックにしてみた。
オーバーセクションはチョップで深めのクレバスを入れて動きを出す。サイド、ネープは1.5mmのバリカンで小細工なしの2ブロック仕上げ。
前髪はあまりかっこよくならないように斜めにアウトラインを設定し、重軽バングでメリハリを付けてみた。
がんばろうぜ!日本!
クレバス2ブロで連日の猛暑を吹き飛ばせ!
今日のリハビリは担当者が代わるとのことなので、ワクワクモードで来院。なんとなく飽きてきたので気分転換には良いかも。
最近、新しい機械が入ったらしくさっそくやらしてもらった。最初は7kgで10回を3セット。膝を伸ばすときに負荷がかかる感じ。曲げるときもゆっくり曲げるとまた負荷がかかる。
数時間後、ちょっと膝が痛くなった。僕にはまだ早いのかな。
今日から代わった担当者、まぁ〜ほんとに感じの良い方で気分良くリハビリができました。
あせるな俺。いつか必ず理想の自分にたどり着く。