運が悪けりゃ死ぬだけさ!

さぁ!命をかけて屋根上作業。霜(シモ)が降りてくる時期がこないうちにやらなかん。プロもアマも同じ人間!やれば出来る!何事も!

運が悪けりゃ死ぬだけさ!!!

屋根上にはもう5、6回上ったかな~回を重ねるたびに恐怖心がなくなってくるから不思議だ。

2014-11-20antena01アンテナ給電部の破損の原因が良くわかりました。間近で実際に手にしてみないとわからないものですね。

2014-11-20antena02床屋 の分際でこんな経験が出来てありがたい限り。些細なことでも何かを学んで屋根を下ります。

ヤるか、ヤられるか、答えは一つ!
この勝利のために今をフルスイング!

2014年度サンライズリーグ納会

毎年恒例の2014年サンライズリーグ納会にいってきました。実際はサンライズリーグは消滅していますが。。。

2014-11-21noukai今年は大勢集まりましたね。途中から参加だったのでほとんど料理はなくなっていました~残念!

楽しみにしていた成績表は記録係が怠慢なため今年は無し。。。我が城山コスモの順位は「下から2番目」とだけキャプテンから言葉で伝達。。。下から2番目って上から何番目じゃ!っちゅー話しや!

何をすべきか、どうあるべきか、
答えはいつもグランドにある!!!

無限大!!!

ラインアートってほどじゃありませんが、今回は無限大?マークを3Dっぽく描いてみました~次回はもっとハードなアートを考えておきます~

2014-11-17tetsu木更津某元ぼ****くリーダーてっちゃんご協力ありがとうございました~今は更生して真面目で低姿勢な紳士?です。

身体は僕と同じで45才。。。
体力、気力、根性、性欲は無限大!

アンテナが。。。

ありゃ~地デジアンテナの給電部が外れて落ちかかってます。でもTVバッチリ見れてるからたくまし~こーゆーのを見るといつもの発病で自作魂がムラムラと。。。

2014-11-14antena01事件は現場で起こってるんだ!

2014-11-14antena02ってゆーことで、とりあえず屋根上に昇って考えます。眺めはいいけど滑ったら終わり!超こわ~

あしたのために!
今この一瞬に全力!

Windows8.1 x64 RTM クリーンインストール

Windows8.1RTMデビュー!念願のx64マシン。ところがインストールして数秒後に「そんなDVDドライブじゃダメよ~ダメダメ!」ってエラーが出てしまう。

2014-11-12win8102どうやら古いハードではインストールさせてくれないみたい。しょうがないのでWin8.1×64対応のDVDドライブを買うハメになってしもた~

2014-11-12win81018.1の発売は約1年前、開発コードネームは「Windows Blue」というらしい。おなじみの「スタートボタン」は8では廃止されたらしいが8.1からまた復活。しかし7までのスタートボタンとは異なる。。。などなど。。。また遊び道具が増えたか~でもその前に年賀状書かなか~ん~

i・o Data DVR-SA24ETK2 価格は4,000円弱

2014-11-12win8103この小さな感動こそ
明日へのエネルギー!

バイオコートS

業務使用(薬剤施術)でクレイツアイロンでは一線を越えられないということにようやく気づき、最強ストレートアイロンGet!ラウンドプレートの表面処理はバイコートS、価格は3万越え!

2014-11-07adst道具はいくら良くても技術とのバランスが大事。イチからトレーニングし直しです。

頂点をめざせ!
命ある限り、
終わりなき旅

夢の扉

YAMAHA アップライトピアノ MX300MR グッバイ!ベイベー!

2014-11-04yamahaいらなくなったものはどんどん処分!処分!

タケモトピアノより倍以上の価格で引き取ってくれたぞ!部屋も広くなったし!と、娘にはできるだけ気を使わせないようにポジティブな言葉を発します。

簡単な検品だけでキズ、汚れ、中の虫食いも見て見ぬ振りをしてくれました。需要は海外にもあるそうで。。。

たとえ袋小路でも自分を信じて進め!
そして次の夢への扉をノックしよう!

愛のメモリーエラー

I・O Data DDR2-667 SDRAM PC2-5300 333MHz 1GB 片面1バンク4枚刺し。調子にのって愛のメモリーを最大の4GBオクGet!

2014-10-28mtest01ところが一発目の起動からなんやしゃんおかしいのでMemtest86+してみたらやっぱりビンゴ~Pass0で即エラー出まくり~こりゃアカンだろ~こんなエラー画面初めて見たわ~結局エラーのメモリーは4枚のうち1枚のみでした。 2014-10-28mtest02

野球のエラーは1度もやったことないのに~

購入先へは初期不良として対応してくれましたが、メモリって壊れるもんなんだ。。。と再認識。

明日という未知の暗闇に
勇気を持って手を伸ばそう!

BSoD

何世代も前のPentium4マシン(画像右)ですがマザーが逝っちゃいました~ちょうど1年前オクGetしたばっかりなのに~壊れるの早すぎ~ま~い~けど~

2014-10-24clash01七転び八起人生!懲りずにまた中古マザーをオクGetするだけです。次のマシンはASUS製PentiumDマザー(画像左)にバージョンアップ。安値で落とせたので移植となりました。

ところが問題が発生する場合があります。ブルースクリーンエラーです。こうなるとクリーンインストールしかないことになりますが、レジストリのStart=>DWORD値「3」を「0」に変更すると何もなかったように起動できます。

2014-10-24clash02道のりは、平坦ではない
今、この一瞬に全力!! !

ジップロック

ジプロックすげ~!!!神か?

iPhone5sデビューして約半年になるけど非防水なのが不満。これなら風呂でミュージックも聞けてカラオケ状態。メールも出来るしWebもOK。

空気は出来る限り抜いておいた方が良いかな?空気が多いと熱いのでジップロック内で蒸気が発生する?詳しくは知りませんが。。。

2014-10-18iPhone5siPhone6は「カメラレンズがツライチでない」「通話が終わると髪が挟まって抜ける」「大画面だけど字も大きい。らくらくホンと同じ」「ちょっとした力で曲がる」「ホームボタンが緩く異音がする」「液晶に黄ばみがある」などなど悪評すぎて笑えてきますが、やはり「6」もnon防水のようで。。。が!しか~し!心配ご無用!ジップロックさえあればお風呂も大丈夫!

いつもの夜のバスタイムは
フルボリュームのL-R!!!