おかげ横丁

伊勢内宮前おかげ横丁おはらい町道りにある理容店。店名はわかりませんが。。。

2015-01-18iseおかげ横丁といえば江戸時代から明治時代の町並。歴史、風習を維持していくのも大変そうですね。この日はお正月休みで、店内が見れなかったのが残念。

行かなくちゃならない店、
関わらなくちゃならない店をめざそう!

夜間講習

2014-05-30pin昨日は夜間講習。いつもは見てるだけなのですぐに眠くなりますが、今回は全員ウィッグを使って実践方式。そのせいかあっという間にPM11時過ぎ~でもやっぱり眠くなります~

成功しても決して満足しない
それがMade in Japan!!!

barber

上画像:1950年代北海道千歳市街
下画像:現在の同じ場所

2014-04-25barber向かって右側の手前から2件目の床屋だけが50年以上変わらず存続。

すっげー!床屋!
神だな!barber!
美容院ではなく床屋!神!

営業妨害!!!

ドラッグストアに行くとヘアカラーブースが必ずあります。これははっきり言って「営業妨害」ですね。500円以下で売られちゃ全く勝負できませんわ。完敗です。この状況をサロン様は指をくわえて見ているだけ。

2013-07-31colorヘアカラーをしている方の中で、サロン染めをしている方は6%程度だそうです。94%が自分染めしています。

市販品の内容成分を見てみると「モノエタノールアミン」を使用していない商品が増えてきました。これはサロン用カラー剤とほぼ同等の成分ということを意味します。

消費者をナメてはいけません。安ければいいと言ってしかたなく自分染めをしているわけではない。安くて良いモノだからそれを選んでいるわけです。昔のように塗って洗って、はい終わり。では市販品にもっていかれます。これが今の現状です。

しかしサロン側も負けていません。一線で働くサロン技術者が独自で開発した薬剤・機材もいくつか出てきています。今まではほとんどメーカー側に頼っていましたが、それでは生き残っていけないわけです。

今後のサロンの逆襲に期待!
がんばろう!ヘアサロン!
さぁ、みせるぞ!底力!

補償期間6ヶ月?

先日ドライヤーの熱が突然弱くなりオダブツになりました。購入して1年以内だったので修理に出そうと保証書を確認したら。。。

なんと補償期間は「6ヶ月」!!!

購入日を見たら、これまたハラタツことに7ヶ月前。保証書を見てこんなに爆笑したことは生まれて初めてだ。今どき補償期間って1年間もないっちゅーことか? と、ゆうことでドライヤーの分解です。

2013-05-25dryer

予想通りヒーターのラインが黒こげして断線。切れている部分をカシメて繋げます。ここは高熱になるので半田ではダメです。これでバッチリ復活オメ!昔のヒーターはニクロム線でしたが最近はセラミック製ですね。

まったく!たった7ヶ月で壊れてくれんなやー!たのむでー!

ドライヤー:JOAS ARTIST Hair Dryer JHC-3007