早朝野球サンライズリーグ2011年打撃成績


早朝野球連盟サンライズリーグ2011年の成績がでました。チーム内で打率2位!目標の7割にはまだまたほど遠いなぁ。
残塁が「13」がダメですね。安打「14」のうち半分以上が二塁打「8」という長打力は満足点。

試合数:17試合(3試合欠場)
打 席:48
打 数:43
得 点:7
安 打:14
打 点:8
盗 塁:2
犠 打:0
四 球:5
三 振:6
残 塁:13
二塁打:8
三塁打:0
本塁打:0
失 策:0
打 率:.326
規定打席:32(チーム試合数×1.6)

ちなみに首位打者は「.452」。7割打てばダントツで首位打者です。足の回復が当分先になりそうなので盗塁、三塁打、本塁打は捨てます。

来年もがんばろう城山コスモ!
がんばろう日本!

智弁名古屋vs城山コスモ


さぁ、今日は今シーズンのラストゲーム。勝てば5割となる大事な試合。
相手は最下位の智弁名古屋。我が城山コスモは13人そろったが智弁名古屋は試合開始5分前まで4人しかそろわず、他チームから借りてきての試合開始。

今日も7番DHでのスタメン出場。
体調はあまり良くない。睡眠時間が4時間程度では体のキレはゼロに等しい。。。

第一打席(1回表)
 一球目:真ん中低めストレートが決まり1ストライク。
 二球目:真ん中低めストレートを振ってファウルチップ。
 三球目:外角ストレートが外れて1ボール。
 四球目:外角カーブのボール球を打ってセカンドゴロでアウト。
3塁にランナーを置いての凡退。初球から振っていこうと思ったが手が出ず難しい球をふってしまった。体のキレがないせいかどうもおかしい。。。

第二打席(4回表)
 一球目:外角のストレートを打ってライトフライでアウト。
外角主体のピッチングを読んでの外角球の初球打ちだったがつまらされた。読みはバッチリだったが体がついてこない。自分が勝手に悪いだけ。原因はわかっているので来シーズンまでに修正必須。

第三打席(5回表)
 一球目:デッドボール!ストレートがオケツに直撃!
このピッチャーから今シーズン2個目の死球。でも腰にサポーターをつけているのでまったく痛みはなし。満塁だったので押し出しで1点。今日の僕にはこれが精一杯。

試合結果は7-0の完封勝ち。7勝7敗1分(交流戦:4勝1敗)で勝率5割リーグ3位で今シーズンを終えた。優勝チームはなんと前在籍チームのイーグルス。成績は10勝5敗。3試合なんとか踏ん張ることができれば我が城山コスモも優勝ののぞみはあるはず。

シーズン途中からの城山コスモ移籍だったがすっかりとけ込めることができました。来シーズンがたのしみです。がんばろう城山コスモ!がんばろう日本!

久留設備vs城山コスモ


さぁ!またまたやってきました早朝野球。相手は相性の良い久留設備。
雨が心配されたが小雨がチラッと降ってすぐやみプレイボール。

今日も監督の配慮で7番DHで出場。ありがとうございます。
左足はまだ踏ん張りがきかないが、軽く走れるようになりました。あと2ヶ月あれば完治してくれるかな。。。

第一打席(2回表)
 一球目:初球カーブを振って1ストライク。
 二球目:外角低めストレートを見送って2ストライク。これは絶対ボール!外角は甘くとる審判なのでやっかい。
 三球目:頭付近へのストレートを悲鳴を上げてよける。前の試合3安打したからか?「ヘルメットかぶっとるで大丈夫だよ!」って味方ベンチからヤジが飛ぶ。
 四球目:インコースのストレートを打ってボテボテのピッチャーゴロ。バットが折れたと思ったが大丈夫だった。去年このピッチャーにバットを折られた苦い想い出が頭をよぎった。

第二打席(4回表)
ノーアウト3塁での打席。前の打者が逆転3ベースヒットを打ったので押せ押せムードで打席に入る。
 初球:外角スライダーが決まって1ストライク。これも絶対ボール。思わず「えぇ!!!!」って大声で叫んでしまうほど。キャッチャーは大笑いしていた。
 二球目:真ん中高めのストレートをジャストミート!打球は左中間抜けた!と思ったが全然伸びずセンターがワンバウンドで捕球しシングルヒット。3塁ランナーが帰って1打点。この回の3点目を取る。エラーなどでホームまで無事帰って来れました。得点1。

第三打席(6回表)
 初球:真ん中スライダーをひっかてしまい。またもボテボテのピッチャーゴロ。打った瞬間は1塁側ファールゾーンへコロコロ転がったが、なぜか方向転換しフェアゾーンへ。初球であのあたりはくやしいねぇ。気分が乗っていただけにあのあたりは不運。

最終回の6回裏2アウトからセンター前へ落ちるかというあたりをセンターが突っ込んでスライディングキャッチ!3者凡退でゲームセット。ラスト2試合目を6-2の快勝で飾った。

残りあと1試合!
がんばろう城山コスモ!
がんばろう日本!

リーゼンツvs城山コスモ


今日は、前の試合が台風のため中止となったため2週間ぶりの試合となりました。
体調は尾てい骨の真下にできたオデキが超痛いこと以外は万全!
座るだけで目から火が出る!でもプレーするには全く関係なし!

画像は夜ではありません。AM5時過ぎたぐらいです。秋ですね。
なんと!すでに相手チームのリーゼンツは9人揃っているという集まりの良いチーム。

打席は7番DH、5回裏ぐらいからファーストを守りました。結果は2-1で負けです。

第一打席(3回表)
 一球目:インコースを見送ってボール。
 二球目:アウトコース直球低めが決まりストライク。
 三球目:アウトコースへカーブが外れてボール。
 四球目:真ん中高めのストレートをジャストミート!センターオーバーの2Bヒット!やはりバッター有利のカウントは打たれるね。2ボール1ストライクだったのでストライクが欲しかったみたいだな。置きに来た甘い球をフルスイングさせていただきました。
そのあとがダメ!3塁まで進んだがショートゴロの際、3-本間に挟まれてタッチアウト。このアウトが後々ひびいてくる予感がしました。。。

第二打席(5回表)
 一球目:インコース低めを振ってボテボテの3塁ゴロでアウト。調子に乗って積極的に行ったが裏目に出ました。

最終回、僕の前の打者でゲームセット。リベンジできる自信があったのに残念。3回表に3塁でアウトになったのがくやしー!!!僕のせいで負けた気がします。これで残り試合があと2つ。城山コスモがんばろう!

パワーホースvs城山コスモ


今日は中3日での試合。相手は相性が悪い「パワーホース」。
昨日風邪をひいてしまったので気分がすぐれない。かなり体が重たい。
風邪気味で中3日は超きつい。休もうと思ったが、前の試合3安打してるのでいかければいけない。。。

コンディションを整えるのは非常に難しいということを再認識した。

今日の打順は6番。守備は同じくライト。
打順が一つ上にあがったが体調が超悪いことは誰も知らない。

第一打席
 一球目:高めのストレートに手を出してファール。
 二球目:同じく高めのストレートに手を出してファール。ピッチャーの思い通りにあっという間に2ストライクに追い込まれてしまった。打ちたいという気持ちがボール球に手を出してしまった。「前試合3安打した」という邪念がそうさせてしまう。振ったとき左足に体重がかかってしまい軽く「ゴキッ!」とやってしまい体中に電気がはしる。
 三球目:インコース低めを見送ってボール。
 四球目:インコース高めのストレートを見送ってボール。
 五球目:真ん中のスラーダーを振ってファールチップ。キャッチャーが取れずカウントはそのまま。
 六球目:真ん中低めを見送ってボール。
 七球目:真ん中のスライダーを振ってショートゴロでアウト。

第二打席
 一球目:初球ストレートと予測しフルスイング。レフトにライナーで飛んだがうまく取られてアウト。

第三打席
 一球目:外角ストレートを見送ってストライク。
 二球目:真ん中低めのストレートを見送ってストライク。
 三球目:高めのストレートを見送ってボール。
 四球目:アウトコースのボールになるスライダーを振って三振。
2アウト満塁での凡退。左足の痛みと風邪がくやしさを倍増させた。これで連続試合安打がとぎれた。打てない理由はわかっているので次の試合までに修正しなければ。。。

試合の結果は8-2の負け。負けても勝ってるときみたいなムードの城山コスモ。野球はたのしいねぇ!城山コスモはすばらしい!

城山コスモvs久留設備


さぁ、今日も久々にやってきました早朝クソ野球。
野球の神様に触れたくてAM4:30に起床しグランドへ!

今日の相手は優勝へダントツにひた走る「久留設備」。相手に不足なし! 膝がまだまだギャランドゥなんでメンバー9人そろえば控えにまわる予定だが。。。予想通り8人しか揃わず7番レフトでスタメン出場。

2回裏あたりに遅刻メンバー数人がニコニコしながらぞろぞろグランド入り。まぁホントに肩の力が抜けた城山コスモメンバーだこと。。。 代えられると思ったがDHになりました。DHの守備につく選手も打席に入れるというありがたいローカルルール。

ヤフオクでGETした「がんばろう日本!ヘルメット」のデビューだったが1番最初にかぶって打席に入ったのは僕じゃなく4番キャッチャーの福島さん(画像)。。。なんと帽子を忘れたらしい。。。

第一打席(2回裏)
 一球目:たしか高めに外れてボール。
 二球目:外角スライダーを見送ったがギリギリ入って1トライク。
 三球目:外角高めのストレートを打ったが1塁前方のファールゾーンにフライが落ちて1塁手が取れずファール。
 四球目:スライダーが外角に外れてボール。
 五球目:そろそろ内側へ来ると予測。ドンピシャでフルスイング!左中間真っ二つ!ボールはフェンスまで到達。しかし足がまだまだ痛いのでビッコを引きながらようやく2塁へ到達し2Bヒット。足が大丈夫なら楽にランニングHR。くやしい打席となってしまった。ランナーなしだったので打点も付かず。

第二打席(5回裏)
 一球目:外角カーブが外れてボール。
 二球目:外角スライダーが外れてボール。やはり内角は投げてこない。
 三球目:次も外角と予想。真っ直ぐ系をフルスイング。やや先っぽに当たったがセカンドの頭を越えてHIT!!!ライトがカバーに入って1塁へ送球。
ビッコを引きながら懸命に走り、送球の方が速く間一髪アウトかと思ったが
送球がそれて1塁手の足が離れセーフ!
走者が1-3塁だったので3塁ランナーが帰り打点1。

第三打席(6回裏)
 一球目:2安打されるとピッチャーもまともに勝負してこない。内外角をあれほどジャストミートされれば投げる球がないだろう。
初球「どうぞ打ってください」ってゆうカーブが真ん中高めへ。「いらっしゃい!」と言わんばかりにフルスイング!打球は左中間真っ二つ!これもボールはコロコロころがってフェンスへ。しかしビッコを引きながらようやく2塁へ到達し2Bヒット。これも足がOKならランニングHRのはず。走者が3塁にいたので打点1。

7回表(最終回):2人走者を出すが、なんとか打ち取ってゲームSET!
6-1で我が城山コスモの勝利!たしか久留設備は1敗しかしていないはず。今日の勝利は大きい。ひょっとしたらコスモも優勝ののぞみがでてきたりして。。。

今日のヒーローは3安打猛打賞2打点の僕かな!いやぁ!野球はたのしいねぇ!ベースボールありがとう!城山コスモありがとう!

ヘルメット


またつまらぬモノを買ってしまった。。。

ヤフオクで2400円でGET!新品なんで何も貼ってないツンツルテン。

こないだ買った「がんばろう日本!」ステッカーを貼るとヘルメットらしくなりました。あとチームワッペンと背番号があるとそれらしくなるかな。。。