北支部夜間講習


久しぶりに北支部夜間講習へ行きました。

以前、支部長とイザコザがあって顔を出すのが気まずかったが、場の空気を乱すことは昔から得意?なので何食わぬ顔で行きました。
やはりなんとなく圧力を感じました(笑)

講習内容は思ったほど参考にはならなかったです。僕の方が技術の精度は高いと思いました。参加したサロン様もほとんど高齢者で若手がいないというのが残念でした。僕と一緒にヤツら(北支部に限る)と戦えそうな若手がいないのは理容業界も将来不安ですね。

ヒンジ交換


去年からモノがよく壊れる。。。
膝に続き店のドアが逝っちゃいました(泣)

今日は朝からドアのヒンジ交換となりました。
この爺ちゃん口は達者だが腰が悪いらしく、見ていて超不安でした。
何度か手を貸すハメに。。。

20分で出来るって言ったのに2時間もかかりました。なのに終わった後の「どうや!この道ウン十年や!」みたいな得意げな態度はやめてほしい。。。

七転び八起き人生は続く。。。

割引券の作成。


入院中、ご来店していただいた方にお渡しします。大人:800円OFF、子ども:300円OFFです。次回ご来店いただいたときにご利用いただけます。

裏技:入院のことを知っていてご来店の方でもお渡しします。

七転び八起人生!
がんばろう!日本!

よいお年を!


只今PM10時半すぎたぐらいかな。ようやく大掃除も終わり、お風呂へ入れます。
今年の大晦日は閉店がPM8:30でした。去年は昼過ぎだったような。。。
みなさまのかげで今年もなんとか前年度比増収でした。来年は5日からの営業となります。1年間ありがとうございました。

ではでは、みなさまよいお年を。

名倉砥石


倉庫の奧から砥石が10個ほど出てきました。
大昔、父親が使っていたものだそうです。

表面がデコボコだったのでツラ直ししておきました。
こんなことまでする理容師はほとんどいなくなりましたね。

パーティション


パーティションつけました。とりあえずエステブースらしくなりました。

ロールスクリーンを取り付けただけ。ホームセンターで売ってました。
1万円かかってません。なんでこんなことを早く思いつかなかったのだろう。。。

親バカpart2

上の子が「ねぇ〜パパ〜お店ヒマだねぇ〜だったらさぁトリートメントしてよ〜」
の返事に「ヒマって言うなぁ!バカもの!」と言えず。。。

かん高い声で「うん!いいよ〜!」って言ってしまう父親。。。